「昨日資料を受け取りました。誠に有難うございました。
7人もの専門家の方々から資料をいただき、感動しました。
しかも、かなり具体的なご意見まで資料とともに頂いています。
建築家の設計事例
メインの画像 | 設計事例の名称 | 紹介文 |
---|---|---|
![]() | Lapa-眺めのいい中庭型賃貸集合住宅- | オーナーは既に何棟かアパートを持っているため「入居率の下がらない魅力的な賃貸集合住宅を」とのご要望.敷地の3方向に開けた眺望を最大限活かす中庭アプローチの四葉のクローバーのようなプランを提案し快諾.住まい手の視点でデベさんとプランニングからディテール・外構まで打合せし,自然素材も多用しました. |
![]() | 尾道の家 | 敷地の前面に広がる田園風景を、土塀越しに緩やかに取り込み |
![]() | SeaSaw House | これからが子育ての時期である事から、キッチンを中心に回遊性のあるプランとした。 |
| ミネ美容室 | 準防火地域内の木造三階建ての店舗併用住宅です。 ライトコートを中心とした使い勝手の良いシンプルで飽きのこないお店を目指しています。 特に天井の美しさにこだわって設計してあります。 |
![]() | 大きな土間空間のある家(横須賀の家) | 海のそばの建築になるうえでの耐久性 |
![]() | 朝翔館Ⅲ | 週末住宅のような保養所。 |
![]() | U3-house 「回廊の家」 | 「回廊の家」は福岡都心部の住宅やマンション等の立ち並ぶ建築密集地の中に計画された住宅です。三方を住宅に囲まれ、余裕のない敷地面積の中で、プライバシーを維持しつつ、外部を取り入れるかが、今回のポイントになりました。 |
![]() | INO HOUSE | 今までの生活で使っていた家財道具を細かく確認して、無駄無く シビアな寸法に対応する為、オーダーキッチン・家具を製作者から |
![]() | らっぱの家 | 仕事で使う車を含め3台分の駐車スペースが必要だったので、居住空間を空中へ浮かべることを提案しました。 |
![]() | 影絵がそよぐ家 | 現在は2階に寝室がありますが、将来を考え、1階のみで生活できるよう、洋室(6帖)+和室(6帖)を1室の広間とし、更に和室にあった床の間と押し入れ部分を広間の一部になるようなクローゼットに作り替え、玄関空間をも広間の一部へ取り込んで、16帖余りの大空間に仕立てました。 |
![]() | 東中沢の家 | この敷地の難点は接する道路の交通量の多さ。そこで道路側は格子や塀で囲み開口も控えめに、反面隣地側は中庭や緑化テラスを緩衝帯として大きく開放して明るく広々とした空間としました。 |
![]() | ak邸改修 | 3世帯が共有する部分、プライベートな部分を効率よく配置し、明るく楽しく暮らせる住宅としました。 |
![]() | ルーフライトハウス | ・耐震等級3 |
![]() | レストラン カルティベイト | RESTAURANT CULTIVATE 「レストラン カルティベイト」 |
| 光・風・気の流れる家 | 玄関横のシュークロゼット・床下収納・屋根裏収納に加え洗面奥に納戸を設けるなど |
![]() | 小淵沢の住宅 | 富士山・駒ヶ岳・八ヶ岳という名山を三方に見据え、大好きな電車も目の前を走る絶好のロケーション。 初めての田舎暮らしが不安なく、快適なものになるよう、色々と工夫を凝らしました。 |
![]() | Sクリニック | § さくらクリニック 設計コンセプト § 地域医療に根差す心身共の癒しに溢れる診療所 |
| 大池・傾斜の家プロジェクト | N5-houseはその立地を生かすために一階部分はエントランスやシューズクロークとし、主要な住空間を二階部分に集め計画した。リビング部分には大きな開口部を設け、二階から見る景色をより雄大で自由なものにした。 |
![]() | hs邸改修 | ビフォーアフターという番組の改修上、お施主様とは最初しか打ち合わせできませんでしたが、その時の要望を取り入れ、さらにアイデアを盛り込んだ住宅です。 |
![]() | M-RE | マンションのリノベーションは、新築住宅のように、外観デザインがありません。その分住まい手の意識はインテリアに向きます。楽しい、快適な住環境を作る為に、より遊び心のあるデザインを希望されていました。 |