店内正面のオブジェ
オーナーとセルフビルドでカフェを作った。妥協のない良いお店ができました!
半個室からカウンターを見る
全景
カウンター
アンティークのソファ席
古民家カフェ
築数百年といわれる商家を古民家カフェ&ギャラリーにリノベーション。
ギャラリースペース
土間の様子
夜の石畳の街から
エントランスの扉
アンティーク調の扉とシンプルな内装のこじんまりとした美容室。若い客層に人気のお店。
サイン
受付からセット面を見る
セット面。間接照明。
シャンプー室
セット面。やわらかい自然光が差し込む。
素朴でナチュラルな広い美容室。小物やオブジェも合わせて、かわいい雰囲気になりました。
ゆったり目のセット面
受付
待合からの通路
クロージング・カウンター
エントランス。待合室がロービーから見える
「歯科に見えないように。」という院長先生の要望に、カフェやホテルのような雰囲気で答えました。また、完全個室の診療室という地方では珍しい落ち着けるスタイルを採用しました。
ホテルのような受付
カフェのような待合室
待合室から診療室への通路
完全個室の歯科診療室
昭和30年代の古い店舗+アパートの建物を全面改装した焼き肉店です。所在する通りの雰囲気を壊すことなく、街に馴染むデザインとしました。
東京都四谷の昭和の匂いを強く残した街中にある焼き肉店。古い街並みに馴染むよう和風でまとめました。人通りの多い通りに面している為、1階客席の閉鎖感を防ぎ、なおかつ落ち着けることを狙いに、窓部分には有孔ブロックを積みアクセントにしています。内部は、構造体を見せ、塗り壁にして、古民家の雰囲気をだしました。
通りの坂上から。妻側の外壁に面影を残しています。
入口廻り。通りを眺めます。
1階客席。既存の床段差を利用。段部分には意匠性と安全確保のためLEDを設置。
御家族、仲間だけで食事をするための個室。
お洒落な中華店で,老舗を思わせる外観
施主は以前から中華店を経営しており,その店が「なんばこめじるし」計画に採用される。以前の店は,当事務所が設計していたため,オープンするにあたり,当事務所に設計依頼された。
腰板に焼き杉を使い, 自然素材をベースとした内装
店内は,老舗の中国店を思わせる落ち着いた雰囲気
以前の店のイメージをそのまま残している
豊富な種類の紹興酒
アプローチからの見上げ
ホテルの敷地内に新築したキリスト教式の結婚式を行うウェディングチャペルです。楕円形の平面に、7度傾いた3次元曲面の外壁が特徴です。
礼拝堂正面
礼拝堂側面
結婚式の風景
岩盤浴も兼ねたエステサロン
岩盤浴も兼ねたエステサロンの設計。アジアンな雰囲気を出しながら石と木と珪藻土という自然素材を用いながら非日常的空間を演出しています。
曲面部に無垢の南洋材を用いたエントランス
酸素ルーム
マッサージルーム
石と南洋材を組み合わせたエントランス
■依頼したい仕事
アパートの設計・監理をお願いしたいです。
■建設予定地
東京都
■土地の所有状況
150坪の土地を所有しています
■建設予定の建物の種類
アパート、新築
■建物についての希望
オシャレ、実用性があるアパートを建てたいです。貸出しやすい物件にしたいと思います。内装は自然素材を使って安全安心なアパートにしたいです。シンプルでモダンなアパートが好みです。新しいアパートでは収納を十分に作って風通しのいいアパートにしたいです。
■ご予算工事費+設計監理料で約6,000万円を考えています。
■その他東京都の設計事務所を希望します。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
50歳台です、今まで新築や中古住宅など住み替えてきました。中古住宅購入時でも、やはり設計士が関わり時間をかけて立てた家は、住みやすく、こだわりがあります。今回は、...
早速9組ものエントリーをいただきました。設計事務所の所在地、HPから窺える作風、などから直感で、2組の設計士さんを選び、プランの検討を依頼しました。その内、...
この度は良いサイトに巡り会えて本当に良かったです。たくさんの問い合わせが来て、まだ全ての方とお話しできてないのですが、良い建物ができそうな予感がしています。 ...